雑記
皆さんは写真を友達に送るときに何を使っていますか? LINEやTwitterなどのSNSやメールなどいろいろな手段がありますね。 私が最近便利だなと思ったのはBluetoothで画像を送受信できることです。 これは知っといて損がないと思います。 あらかじめ言っておき…
最近PS4買ったんですがFPSが楽しい。 友人がやっているということもあって、コールオブデューティーWW2にはまっています。 FPSってよく使うボタンが決まっているのでそのボタンを酷使するわけですよ。 メーカー純正のデュアルショックを使っているとはいえ、…
今の時代、スマートフォンのお供としてモバイルバッテリーを持ち運ぶ人が多いと思います。 ですが長い間使っているとモバイルバッテリーの充電時間も短くなっていき、いつの日かモバイルバッテリーとしての役割を果たさなくなってしまいます。
最近ブログさぼり気味です。 ですが、ネタ出しと写真などは日々貯めていたのでこれから極力毎日書きます。 サボり気味の理由はPS4買ったからではないです。 CODWW2が楽しいからとかじゃないです。 最近モンハンほしいなと思いつつ、メタルギアサバイブにも手…
お久しぶりです。 学生にとって忙しいこの時期。私も例外ではなくテストに追われていました。 そんななか勉強をしながら、家事をしながら、とラジオを聴くことが多くなってきました。 結構前にもラジオのことは話していましたが、あれからいろいろなラジオに…
いつの間にか2018年ですよ。 あけましておめでとうございます(結構遅い) 実家でぐーたらしてたらもう5日。 昨年の振り返りは毎年めんどくさいからやっていません。 目標だけ立てて終わってしまうのが現実です。 私みたいな人結構多そう。
ふとメールをみたら、いろいろなサービスのメールやら、迷惑メールやらでメール内がごちゃごちゃというときも多いのではないかと思います。 そんな時はメールアドレスを変えたり、サブ用を作ったりすると思います。 そんな時には管理も楽になるメルアドぽい…
最近の私はコーヒーよく飲みます。 今は家にネスカフェのバリスタがあるので、いつでも飲めるようになっています。 缶コーヒーだとFIREシリーズが大好きでたまに箱買いします。 一番好きな種類は挽きたて微糖です。 でもはそれ以外は基本的にブラック派です。
バカも風邪ひいた。 季節の変わり目って体調崩しやすいよね。 土曜日にのどが痛いからはじまって、今は咳と鼻水が止まらない。 ちなみに私の風邪はいつも喉から。 もうすぐインフルエンザ流行するんだろうなぁ…
自分宛ての郵便物届いたあとどうしていますか? そのままごみとして捨ててませんか? 私は今まで細かく切り刻むなりシュレッダーにかけるなりしてきたので、それが当然だと思っていたのですが、世間ではそうとは限らないようですね。 仲のいい友人たちに聞い…
駄菓子っておいしいよね。 安いのにほんとにおいしい。 駄菓子屋ってよく続けられるね、利益ってほんとに出てるのかい、ってよく思っちゃう。 学校の近くに駄菓子屋あるのでたまに行く。 んでそこは駄菓子の箱・袋売りもしているのでよくうまい棒のシュガー…
もう10月です、そして今年はあと三か月です。 最近は一日一日があっという間に過ぎていきます。 最近はバタバタしていて、なかなか記事が書けていません。 ほぼ毎日何かしらのトラブルにあっています。 そのおかげでネタは尽きないのですが時間が足りないで…
当たり前のことですが清潔感って大事だと思うんですよね。 初対面の人の第一印象ってほとんどが見た目で決まるといっても過言ではないです。 最初に与えた印象ってなかなか変えることができないのでなおさら見た目には気を使う必要があります。 そんな私も最…
皆さんはswitch持っていますか? 私は持っていないです。友達の家でスプラトゥーンプレイしてとても欲しくなりました。 スプラトゥーンのソフトだけ先に買ったのですが、switchないと遊べない。 今回はそんな矢先に起こったことをみなさんにも伝えようと思い…
今回はたっぷりと時間が取れたので日頃気になっていたところ直すことに グローバルナビゲーションとアドセンスの張る場所を完成させました。 今まで放置していたスマホからアクセスしたときの画面も一通り改善しました。 これからもデザインは手を加えるつも…
昔から使っていたハードディスクがやられました。タイトル通りのことです。 ブログとは分けていたとはいえ、一部の写真やソフトが取り出せなくなったのは痛手です。近いうちに新しいハードディスク買おうと思います(無駄な出費が…) 今回はその時試した復旧…
下書きで保存しようとして公開してしまうことがたびたびあるモスさんです。 お久しぶりです。 さて、一週間記事更新できていませんでした。 近いうちに試験があったというのも一つの理由でしたが、無事に昨日終わりました。 もう一つの理由が、三連休の二日…
もう7月ですよ。夏が近づいているなぁ、と思います。北海道も毎日暑くて困りますよ。カラッとした暑さではなく、蒸し暑いので体がべたべたしてやや不快になります。 さて今日はブログを始めてから約一か月たちましたのでその反省と感想をまとめていこうかと…
なんと雑記帳ブログを始めて一カ月が経過していたようです。いつものようにアクセス数を見てみると一日で1000PVを超えていました。とても驚いています。 記念にはてなブログを無料版から有料版にしました。後日一か月目を終えての感想でも書こうかなと思って…
私は勉強するときやリラックスするときは音楽を聴くのですが、最近はラジオを使うことが多いです。 自分の好きな音楽はリラックスするときにはいいのですが、勉強するときや集中して何かに取り組みたいときには、聞き入ってしまうのでなかなか進みません。 …
特に意識していなかったのですがもう6月です。 もうすぐ一年の半分が過ぎようとしていると思うと一年はあっという間です。 そしてもうすぐ梅雨の時期です。北海道にはあまり影響はないのです、雨が続くと洗濯物も外に干せずじめじめして嫌なことだらけです。…
6月になって何日か経過し、部屋のカレンダーがまだ5月だったことに気が付きました。めくってみてあることに気が付いたのです。今月は祝日がないのです。 何年か前に山の日が制定されて、祝日がないのは一年間を通して6月だけです。6月も作ってくれればいいの…
僕は今一人暮らしをしているのですが、普段から自炊するように心がけています。実家暮らしだったころは全く料理をしていなかったのですが、一人暮らしをするようになってからは自然と自炊をするようになりました。
一人暮らしをしていると友達と外食したり、インスタント食品で簡単に済ませてしまうこともあり、ついつい食品の期限が過ぎがちになります。 僕も今日、賞味期限を一週間過ぎている卵を見つけました。1個ぐらいなら処分したかもしれないですが、6個もあった…
とりあえず、はじめまして なんとなくブログを書きたくなったのでとりあえず書こうと思います。 ブログと言いましたが、雑記帳にする予定です。だから(仮)にしているのです。 ちなみにどんな内容にしようかはほとんど決めていないのですが、おそらく本やPC…